ノンジアミンより頭皮に優しいスーパーソフトカラー
新しい第3のカラー
頭皮に優しいまったく新しい第3のカラーの白髪染めやカラースパで頭皮のダメージを防ぎます。
ノンジアミン ノンアルカリ タイム時間も20分でヘナに比べると断然短いです。
どんな色に染まるんだろう?
ということでやってみました。
モデルさんは一度アルカリカラーでかぶれてしまってひどい思いをしています。全部カラーするのは怖いとおっしゃるので白髪の多い耳上側頭部だけそめることになりました。
染める前の状態です
ラセを塗布します
酸性カラーとは違いますので
皮膚は染まりません
根元ぎりぎりまで染められます
流した後です
ドライ後の状態です
イメージとして カラートリートメントを10回ほどした後の染まりぐらいと同等の感じです。1か月ほど持ちます。モデルさんは 2週間後にかゆみや頭皮の異常はみられていませんでした。
カラースパ各コース
Q&A
無料でパッチテストをいたします。興味のある方はお声をかけててください。
明るい色に染まるの?
黒い髪は明るくなりません。染まるのは白髪のみです。
酸性カラーとどこが違うの?
酸性カラーとは違い地肌は染まりませんので髪の根元まで染められます。色の退色は同じくらいです。
ヘナとどこがちがうのですか?
ヘナカラーは純正ではオレンジ色です。茶色や黒色はは ジアミン(かぶれの原因)を加えてありますのでジアミンでかぶれる方はヘナカラーでもかゆみがでたりします。こちらのカラーはノンジアミンで茶色黒色に染めれますので安心です。
カラースパできますか?
メーカーに確認したところ できるとの解答をいただきました。